独立行政法人労働者健康安全機構 九州労災病院

両立支援

治療と仕事の両立支援について

治療と仕事の両立支援とは?

 病気や怪我をした時、仕事を休めないといった理由で十分な治療ができなかったり、治療を理由に仕事を辞めてしまったりすることがあります。

 当院では、職場復帰や治療と仕事の両立をサポートすることを目的として、患者サポートセンターに「両立支援相談窓口」を設置しています。

 また、「治療就労両立支援センター」を併設し、「両立支援コーディネーター」による職場復帰支援を行っています。

両立支援コーディネーターの役割は?

 患者さんやご家族が治療と仕事の両立を希望する場合、通常は患者さんご自身が「医療機関」と「職場」と調整を行う必要がありますが、「自分の病状や今後の治療について、的確に職場に伝えられるだろうか?」「どのような業務内容であれば治療をしながら働いていいのだろうか?」…など、様々な問題や不安があり、職場と十分な連携・情報共有ができず、結果として仕事を継続できないといったことにつながる可能性があります。

 当院では、両立支援コーディネーターの専門スタッフが、患者さんやご家族のお悩みをお聞きし、同意を得た上で「患者さん」を中心とした「医療機関」(診断・治療の見通しなどの情報)と「企業」(職場環境の情報、業務内容の配慮等)との3者間とをつなぎ、円滑な情報の共有と治療と仕事の両立に向けた調整が行えるよう支援しています。

コーディネーター役割

九州労災病院の両立支援体制は?

 両立支援コーディネーターは、医師(主治医等)、看護師(がん相談員等)、メディカルソーシャルワーカー(社会福祉士)、リハビリテーション療法士等と連携して対応します。

 また、患者さんの同意を得た上で、福岡産業保健総合支援センターとも連携し、必要に応じて職場との調整等も行います。

 治療と仕事の両立でお困りの方は、両立支援コーディネーターだけでなく、院内の医師や看護師、治療就労両立支援センターなどの専門のスタッフへもご相談できます

コーディネーター役割

両立支援相談窓口について

 福岡産業保健総合支援センターと連携して、脳卒中やがん等で治療されている方からの相談対応を行うため、患者サポートセンターに「両立支援相談窓口」を下記の時間帯で開設しています。お気軽にご相談ください。


日 時 平日 8:30~17:15
場 所 患者サポートセンター
治療と仕事の両立支援
両立支援に関する情報は以下のサイトでも紹介されています。

独立行政法人労働者健康安全機構ホームページ
https://www.johas.go.jp/ryoritsumodel/tabid/1013/Default.aspx

福岡産業保健総合支援センターホームページ
https://www.fukuokas.johas.go.jp/support.html

九州労災病院治療就労両立支援センター
https://kyushur.johas.go.jp/index.html