独立行政法人労働者健康安全機構 九州労災病院

看護専門外来

看護専門外来を開設しました

看護専門外来は、患者様やご家族に対して退院後や通院中の在宅療養を支えるために開設しました。具体的には、認定看護師・専門看護師等が患者様・ご家族に対して在宅療養に必要な指導や情報の提供、専門的知識や技術を用いた看護ケアの提供を行ないます。

現在は 3 つの看護専門外来を開設しています。全て予約制です。

ストーマ外来のご案内

ストーマ外来とは

ストーマ(人工肛門・人工膀胱)をもつ方々が快適な日常生活を送ることができるよう、ストーマに関するさまざまな問題に対応する外来です。ストーマ外来では、専門的な技術や知識をもった看護師(皮膚・排泄ケア認定看護師)が、皮膚のトラブルをはじめ日常生活上の問題に対するご相談に応じます。

ストーマ外来の対象となる方

成人の消化器・泌尿器ストーマの方

ストーマ外来の内容

  • ストーマ造設の手術を予定されている方やご家族への説明
  • 退院後の定期検診
  • ストーマやその周囲の皮膚のケア方法に関すること
  • ストーマ装具や関連用品の情報提供やその選択
  • 日常生活で困っていること
  • 社会保障の手続きや相談
ストーマ外来日、時間帯、場所等
外来日 月曜日~金曜日 午前のみ(予約制)
受付時間 8:30~11:00
場所 ストーマケア室(1FC ブロック)
担当 皮膚・排泄ケア認定看護師(下畑由美)
外科医師または泌尿器科医師
初診の方 手術した病院やかかりつけ医による紹介状が必要です。
※紹介状がもらえない場合は担当看護師へご相談ください。
ストーマ外来にかかる費用
在宅療養指導料 170 点(1 割負担:170 円 3 割負担:510 円)
ストーマ処置料 70 点(1 割負担: 70 円 3 割負担:210 円)

3割負担で720円程度

お申し込み、お問い合わせ先

九州労災病院 下畑由美(担当看護師)

〒800-0296 北九州市小倉南区曽根北町 1-1
TEL(代表)093-471-1121 FAX (直通)093-473-0627
土曜・日曜・祝日・年末年始を除く 8:30~17:00

糖尿病看護相談(フットケア)・糖尿病透析予防指導のご案内

糖尿病とは

膵臓から分泌されるインスリンの作用不足で慢性的な高血糖となります。コントロールが不十分な場合は全身に様々な合併症を引き起こします。食事療法、運動療法、薬物療法を行うことで血糖値は安定し、合併症の阻止進展を予防することで「その人らしい生活」を送ることができます。

糖尿病看護相談・糖尿病透析予防指導の対象となる方

糖尿病看護相談はインスリン等の自己注射をされている患者様が中心とはなりますが、内服薬の治療中の方もどうぞお気軽にご相談ください。当院に通院されている糖尿病患者様であれば対応させていただきます。

糖尿病透析予防指導は当院の内分泌内科で通院されている患者様に限ります。主治医の先生にご相談ください。

糖尿病看護相談

在宅療養指導
患者様の療養生活を血糖値や検査データをもとに一緒に振り返ります。血糖値のコントロールが安定することを目標に個々の患者様の生活に合わせた療養生活を一緒に考えさせていただきます。
糖尿病合併症予防(フットケア)
足の切断の患者様の約7割は糖尿病の患者様です。フットケアでは予防的なセルフケアの指導から爪切り、胼胝(たこ)、鶏眼(うおのめ)などの処置などを行ないます。

糖尿病透析予防指導

糖尿病腎症は透析導入の最大の原因となっています。医師、看護師、栄養士の介入で腎症の阻止、進展に努めます。患者様が透析に至ることなく生活できるようにチーム医療でお手伝いします。

糖尿病看護相談・糖尿病透析予防指導の外来日、時間帯、場所等
外来日 月曜日~金曜日 (予約制)
受付時間 8:30~16:00
場所 内科外来(1FB ブロック)
担当 糖尿病看護認定看護師/糖尿病療養指導士(椿 啓子)
糖尿病看護相談・糖尿病透析予防指導にかかる費用
在宅療養指導料
糖尿病合併症管理料(フットケア)
170点(1割負担:170円 3割負担:510円)
糖尿病透析予防指導管理料 350点(1割負担:350円 3割負担:1053円)
お申し込み、お問い合わせ先

九州労災病院 椿 啓子(担当看護師)

〒800-0296 北九州市小倉南区曽根北町 1-1
TEL(代表)093-471-1121 FAX (直通)093-473-0627
土曜・日曜・祝日・年末年始を除く 8:30~17:00

生活習慣病看護相談のご案内

生活習慣病とは

「生活習慣病」は「食習慣、運動習慣、休養、喫煙、飲酒等の生活習慣が、その発症・進行に関与する症候群」のことを指します。生活習慣病は、バランスの取れた食生活、日常生活のなかでの適度な運動、禁煙などによって予防することもできます。

生活習慣病看護相談の対象となる方

生活習慣病をもつ患者様・ご家族

生活習慣病看護相談の内容

慢性疾患看護専門看護師が、「高血圧症」、「糖尿病」、「高脂血症」、「慢性心不全」を中心とした生活習慣病について、患者様・ご家族の意向を確認させていただきながら、病気との付き合い方を一緒に検討させていただきます。

生活習慣病の管理の相談
食事療法や運動療法、生活習慣の改善について
治療に伴う心配ごとや不安
治療と就労の両立に関する相談
お仕事を続けながら生活習慣病を管理する方法について
脳卒中患者様の相談
再発予防について
介護相談
後遺症やリハビリに関すること
社会資源の活用について
患者会のご紹介  など

パンフレットも準備していますのでどなたでもお気軽にご相談ください。

生活習慣病看護相談の外来日、時間帯、場所等
外来日 月曜日~金曜日 (午前)9:00~12:00
(午後)13:30~16:00 (予約制)
場所 看護相談室(1FC ブロック)
担当 慢性疾患看護専門看護師
脳卒中リハビリテーション看護認定看護師(安永惠)
生活習慣病看護相談にかかる費用
相談料 無料
在宅療養指導料
(自己注射・在宅酸素療法・経管栄誉など医療処置に関する指導)
170点(1割負担:170円 3割負担:510円)
お申し込み、お問い合わせ先

九州労災病院 安永惠(担当看護師)

〒800-0296 北九州市小倉南区曽根北町 1-1
TEL(代表)093-471-1121
土曜・日曜・祝日・年末年始を除く 8:30~17:00

看護専門外来の流れ

九州労災病院にご連絡

九州労災病院(代表)093-471-1121

ご希望の看護専門外来と担当者
  • ストーマ外来 (下畑)
  • 糖尿病看護相談、糖尿病透析予防指導(椿、酒井)
  • 生活習慣病看護相談(安永)
担当者が以下の内容についてご案内
  • 相談内容のご確認
  • 予約日
  • 費用 等

看護専門外来一覧表

ストーマ外来

開設日 平日(月)~(金)
時間枠 9:00~12:00
内容 ストーマに関する相談
担当者 下畑 由美
(皮膚排泄ケア認定看護師)

糖尿病看護相談フットケア

開設日 平日(月)~(金)
時間枠 9:00~12:00
13:00~16:00
内容 糖尿病患者様の療養指導・合併症予防の相談
担当者 椿 啓子
(糖尿病看護認定看護師 / 糖尿病療養指導士)

糖尿病透析予防指導

開設日 平日(月)~(金)
時間枠 9:00~12:00
(医師の診察日)
内容 糖尿病腎症の透析予防指導・相談
担当者 椿 啓子
(糖尿病看護認定看護師 / 糖尿病療養指導士)

生活習慣病看護相談

開設日 平日(月)~(金)
時間枠 9:00~12:00
13:30~16:00
内容 生活習慣病に関する相談
担当者 安永 惠
(慢性疾患看護専門看護師 / 脳卒中リハビリテーション看護認定看護師)